コンプライアンス

社内掲示のイラスト、著作権は大丈夫?フリー素材サイトの使い方と注意点

2021.12.08

社内掲示のイラスト、著作権は大丈夫?フリー素材サイトの使い方と注意点

物流・製造に特化した人材企業のSGフィルダーです。この記事ではフリー素材サイトについて解説します。

資料や掲示を作成するとき、「ここに入れられるいい感じのイラストや写真が欲しい」と思うこと、ありますよね。

そこでこの記事ではフリー素材サイトの使い方や著作権に関するルールについて簡単に解説します。(注1)

(注1)一般的に他人の写真や商標を使用する場合は本人の許諾、同意が必要です。

社内掲示や営業資料で使うイラストは商用利用

著作権とは?

そもそも著作権のルールについて、よくわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

著作権とは創作と同時に発生する、著作物を保護する権利のことです。他人の著作物を無断で利用すると「著作権の侵害」とみなされます。

ごく稀に例外はありますが、資料作成にあたってはイラストや写真などの画像はすべて誰かが著作権を持っていると考えておくほうがよいでしょう。

フリー素材のサイトであってもライセンス・利用規約の確認は必須

フリー素材とは、無料で使用できる画像やデータのことです。

ここで注意が必要なのが、フリー素材であっても著作権を完全に放棄しているわけではないということです。フリー素材のサイトであっても、利用規約やライセンスで定めた範囲内での利用に制限されている場合は多いです。

利用するための代表的なルールとして、「個人利用に限る(商用利用は不可)」や「加工の禁止」、「クレジット表記必須」などがある場合があります。

フリー素材を扱うサイトであっても必ずライセンスや利用規約の内容を確認するようにしましょう。

社内資料は商用利用?

フリー素材の利用規約の中でもひときわよく出てくるのが「商用利用不可」の条件です。

営業資料などの顧客へ見せる資料はもちろん、社内の掲示や社外秘の資料であっても「商用利用」とみなされます。商用利用不可のフリー素材を企業で作成する資料に使ってはいけません。

また当然ですがフリー素材ではない画像を無断で借用してはいけません。「これくらいいいだろう」「ばれないに違いない」と他社のWebサイトや個人のSNSなどから無断で画像を借用して大問題になる場合も往々にして見かけます。絶対にやめましょう。

「フリー素材」と検索してもフリー素材だけが出てくるとは限らない

検索エンジンで「○○ フリー素材」と検索してもフリー素材だけが出てくるとは限りません。仮にフリー素材であったとしても商用利用が許可されていないなどの様々な制約がある可能性があります。

規約が確認できるフリー素材のサイトで探すことをおすすめします。

様々なフリー素材のサイトがある

イラストはサイト上で色を変更できるサイトもある

フリーのイラストを配布しているサイトの中には、色を自由に変更してダウンロードできるサイトもあります。

自社のコーポレートカラーや、提案先の企業のブランドカラーに合わせてイラストの色を合わせるといったこともできます。

一つの資料の中でイラストのテイストは統一させたほうが見栄えがよいと言われています。ただ、物流に関わるイラストなどニッチなテーマだと、どうしても適切なイラストの組み合わせを見つけることができないこともよくあります。そうしたとき、せめて色合いだけでも合わせることで見た目のチグハグ感が気になりにくくなることもあります。

色を変更できるフリー素材サイトをいくつか知っているとそうしたときに役立つことがあります。

オリジナリティを求めるなら海外の素材サイトもおすすめ

資料にオリジナリティを出したいときや、海外のおしゃれな雰囲気の写真が欲しいときは海外の素材サイトもおすすめです。

素材を探す際は英語のキーワードで検索する必要がありますが、日本の素材サイトにはないような雰囲気の素材を手に入れることができます。

日本の地名やもの、文化などをあえて海外の素材サイトで検索すると、一味違った目線の写真に巡り合うことができることもあるので選択肢の一つとして覚えておくと新たな選択肢になるかもしれません。

ただし利用規約(Terms)やライセンス(License)も英語なので、翻訳サイト等も併用しながらでも英語で理解できないのであれば避けたほうがよいでしょう。自動翻訳は高品質化していますがまれにまるきり正反対の意味に訳してしまうようなことも起こりえます。

アイコン素材サイトは意外と盲点

フリー素材のサイトというとイラストや写真に目が行きがちですが、実はアイコンのフリー素材サイトもあります。アイコンと言ってもシンプルな挿入イラストとしても使えるものもありますし、いくつか組み合わせて表現することでオリジナリティを出すこともできます。

アイコンサイトの場合、ダウンロードする際に色を指定することができるサイトは多いです。

これまでに使ったことがなければ資料作成の際の選択肢の一つとして加えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

イラストや写真を使うことで魅力的な資料を作ることが出来ます。ただ、社内で使用する資料であっても著作権への配慮は必要です。

無料でもハイクオリティな素材が多く掲載されているサイトはたくさんあります。探しているイメージに合わせてサイトを使い分けてみるといいと思います。

SGフィルダーでは物流現場で役立つポスターや資料を無料で配布中です。この機会にぜひダウンロードしてみてください。

  • Facebook
  • LINE

お客さまの理想の物流現場を、私たちが実現します。

人材にお悩みの企業様は、
お気軽にご相談ください。